XMからマイナンバーの登録を求められても「いいえ」と答えて問題ありません。
XMに口座を作ろうとしている方、実際に作っている真っ最中の方。このためにマイナンバーカードを作らなくても大丈夫です。
ではなぜ、海外FX業者のXMが日本のマイナンバーの登録を求めるのでしょうか?
XMのマイナンバー登録は「いいえ」でOK!
おそらく多くの方が、XMに新しく口座を作っている途中で、マイナンバーの提出を求められます(>>XMに新規で口座を作成する方法はこちら)。
XMにマイナンバー(納税者番号、TIN)の登録を求められても、「いいえ」と答えて大丈夫です。
XMから「マイナンバーをお持ちですか?」などと問われることがありますが、今のところ「いいえ」を選択して『送信』ボタンを押しても問題ありません。
ただし、日本のFX業者ではマイナンバーの登録が必須です。
将来的に海外のFX業者にもマイナンバーの登録が必須になるかもしれません。
もしもXMでもマイナンバー登録が必須になったら、トレードを続けるためにも登録してください。
XMにマイナンバーを登録しなかったらどうなるのか?
XMにマイナンバー登録しなくても、今のところ、何の問題もありません。
「いいえ」と答えても、何らのペナルティも制限も課されること無く、XMのすべての機能やサービスを利用できます。
なお、もしもマイナンバーを登録する場合、このためにわざわざマイナンバーカードを取得する必要はありません。
今のところ、XMにマイナンバーを登録する際、マイナンバーカードのコピーの提出は求められません。
ご自分のマイナンバーをXMに登録するだけでも大丈夫です。
XMはマイナンバーの登録をなぜ求めるのか?
ではなぜ、海外FX業者のXMが日本のマイナンバーの登録を求めるのでしょうか?
理由は、XMが居を構えるヨーロッパ圏で規制が強化されたことにあります。
XMから届いた通知には以下のように記載されています。
MiFID II (Markets in Financial Instruments Directive:第二次金融商品市場指令)の欧州規制および共通報告様式 (CRS)に準拠するべく、 XMはお客様に国籍および納税者番号 (TIN)に関する情報をご提供いただく必要がございます。
この規制はヨーロッパ圏内の話であって、日本には関係ありません。
したがって、日本に住む日本人がマイナンバーをXMに提出する必要も無いのです。
XMへのマイナンバー登録について~まとめ~
XMはヨーロッパ圏の規制強化に従って、日本に住む日本人にもマイナンバーの登録を求めています。
ですが、今のところ、日本に住む日本人が海外FX業者のXMにマイナンバーを登録する必要はありません。
ただし、日本のFX業者ではマイナンバーの登録は必須です。
今後、海外FX業者のXMにもマイナンバーの登録が必須になる可能性があります。
もしも登録が必須になったら、その時はXMにマイナンバーを登録してください。
関連記事
>>XM 口座開設
>>XM 口座有効化
>>XM 追加口座